2003年の火星 Mars in 2003
2003年夏に大接近した火星の画像を紹介します.20cm反射にToUCAMで撮影しました.
☆2年2ヶ月ごとに近づく火星は,2005年11月に衝になります.
☆7月中旬には視直径が10秒を超えるので10cm級の望遠鏡で模様が見えるでしょう.6cmでも大シルチスのような大きな模様は見えるでしょう.
☆9月には視直径が15秒を超えるので,20cmならば模様の微妙な色合いが見分けられるでしょう.
☆10月下旬から11月上旬は視直径が20秒になります.最近は,火星を大口径のドブで楽しむ人も多いようです.
☆2005年は夏から冬にかけて火星を楽しみましょう.

HOME2003年の火星 Mars in 20032004年春の木星 Jupiter in the spring 2004その他の惑星月  Moon太陽  SunCurrent Topics天文の本、ソフトウェアやツールなど星見に役立つ情報Profile


 2003年8月30日の火星 Mars in 30/Aug/2003

 空はうす雲がかかっていましたが,風がなくシーングは良いほうでした.
 シレーンの海付近が正面です.キンメリアの海は東でまだ半分しか出ていません.下の方にはオリンポス山が見えます.北極には薄く雲がかかっています.シレーン(セイレーン)は,ギリシャ神話に出てくる,半鳥半女の生き物のです.美しい歌で船乗りを惑わせ難破させたといいます.
 キンメリアは,クリミア半島のことです.


 2003年9月12日の火星 Mars in 12/Sept/2003

 南極冠の左に小さくミッチェル山が写っています. 
主な模様は,子午線の湾, マレ-エルュトゥラエウム(インド人の海), マルガリティフェル シヌス(真珠湾),オーロラ湾, 太陽湖,マレ-アキダリウム(ビーナスの海)...
 シーングが良いので細かいところまで写っています.


 火星のリンク集 Website of the Planet Mars

 月惑星研究会 関西支部 Latest

月惑星研究会 関西支部の画像ページです.
(ALPO-Japan Latest a website of planetary digital photos)


 日本惑星協会

各惑星の解説と太陽系に関するニュースが掲載されています.


 Mars Introduction

火星の解説サイトです.(英語)


 Malin Space Science Systems (MSSS)

火星探査機が撮影した画像です.(英語)


 Mars Today (NASA)

NASAの火星情報です.(英語)

 Tokai_Planets

東海惑星研究会のサイトです.池村さんのよる惑星情報に,金星の紫外線撮影など最新の撮影手法が公開されています.



HOME2003年の火星 Mars in 20032004年春の木星 Jupiter in the spring 2004その他の惑星月  Moon太陽  SunCurrent Topics天文の本、ソフトウェアやツールなど星見に役立つ情報Profile